ぽよの居ぬ間にブログ

主婦の雑記ブログです。

子育て、趣味、伝えたいこと、思ったことを綴っています。
menu
 このブログのリンクには広告が含まれています

2025-04-01から1ヶ月間の記事一覧

生後8か月のねんね事情

生後8か月弟ぽよのねんねの様子を書きました。

初任給の思い出〜苦学生から社会人への綱渡り〜

自分の初任給の思い出です。

はじめての発達検査と療育手帳申請

発達ゆっくり3歳兄ぽよの発達検査の様子と結果、療育手帳申請の話です。

発達ゆっくり兄ぽよのお手伝い

発達ゆっくり3歳児にお願いしているお手伝いについての話です。

子ども用品ケチるケチらないあれこれ

今週のお題「ケチらないと決めているもの」。特に子ども用品でのこだわりポイントについての話です。

パンの耳×黒胡椒でおつまみラスク

パンの耳と粗びき黒胡椒でサクッとおいしいラスクのレシピです。

アカチャンホンポの赤ちゃんすもうに参加してきました

弟ぽよがアカチャンホンポの赤ちゃんすもうに参加してきました。当日の様子など。

ポーラ・オルビスHDの株主優待品が届きました

2024年12月期ポーラ・オルビスHDの株主優待をご紹介します。

暴れん坊おむつ替え

暴れる子どものおむつ替えの体勢を工夫した話です。

おむつの子が2人、ごみ箱をオバケツとする

我が家ではオバケツという製品をおむつ用のごみ箱として流用しています。30Lゴミ袋がちょうど入るサイズで重宝しています。

産前産後のママにおすすめ!カフェインレスコーヒー

カフェインを控えたい人におすすめのカフェインレスコーヒーの話です。

ゆがんでない?「赤ちゃんの頭のかたち測定」アプリを使ってみた

「赤ちゃんの頭のかたち測定」アプリを使ってみた測定結果と感想、頭のかたち相談室の紹介など。赤ちゃんのあたまの変形についての話です。

「虫歯菌がうつるから…」はもう古い

弟ぽよの乳歯が生え始めました。「大人と食器を共有しない」というのは虫歯予防にはならないぞ、という話です。

ヘルメット治療を受けた頭のかたちの変化

弟ぽよのヘルメット治療前から治療終了までの頭の形の経過写真です。

由比缶詰所のまぐろ缶

由比缶詰所のまぐろ缶が美味しいという話です。

ヘルメット治療の様子【3か月目~卒業】

弟ぽよのヘルメット治療3か月目の様子と、計測結果、ヘルメット治療卒業の記録です。ヘルメット治療体験談。

兄ぽよの謎語録

遅ればせながら喋り始めた3歳兄ぽよのお言葉。可愛いやつを集めました。