今週のお題「感動するほどおいしかったもの」。
人生で何度か引越しをしていますが、もと住んでいた地域から取り寄せている品がいくつかあります。由比缶詰所のまぐろ缶もそのひとつです。
全国に引越しをしていくと、方言も気候もファッションも交通網も人の多さも違いは感じますが、売っている食べ物もそれぞれ違います。
引越してから、あそこは魚が美味しかったとか、え?ここではあの野菜売ってないの?とか、ここはスーパーで売っている肉の種類が多いとか、この土地の人は正月の雑煮にコレ入れるんだ!みたいに、特に引っ越して1年間は驚くことが多くて、よくコッコ(夫)と話しています。
転勤族の醍醐味は、じっくりとその土地の地域限定品を探して出会うことができることです。
由比缶詰所の缶詰も、静岡のスーパーで売られていました。地元のちょっと良いツナ缶なのね~、と思いながら試しに買ってみたら、どえらい美味い。ばかウマい。こんなにマグロを感じるツナ缶には出会ったことがありません。マグロ味としか言いようのないマグロ感。マグロ!
静岡を離れてしばらく経ち、由比缶詰所のまぐろ缶食べたいなー、と思って調べてみると、オンラインショップがあるではありませんか。
缶詰なので箱買い上等です。
私は綿実油漬のフレーク小型缶を一番使います。洋風のお料理なら、オリーブ油のフレーク小型缶も。
上記リンクはアフィリエイトプログラムではありません(!)。由比缶詰所のまぐろ缶については、Amazon、楽天、ヤフーショッピング等の出品は転売なので、めちゃくちゃ高値に設定されています。ネット販売では由比缶詰所公式オンラインショップが最安です。ご注意ください。
公式オンラインショップ直通ではなく、由比缶詰所の公式サイトの方にリンクしたのは理由がありまして。社員さんたちが考案したレシピが載ってるんです。これもまた、素敵なので見てみてください。
このまぐろ缶で作ったツナパスタは激うまです!