今週のお題「現時点で今年買ってよかったもの」。
どれも捨てがたいので、ずらっと並べました。真価が問われるのはまだ先で、中間報告っぽいものもありますが、それも含めて「現時点で」ということで。
食べ物
【ラ・ファミーユ】まっ黒チーズケーキ
フランス菓子工房ラ・ファミーユのチーズケーキ。私の誕生日に買いました。ホールの状態だと何にロウソク刺してんだって見た目ですね。
インパクト重視で買いましたが、美味しいケーキでした。
オレオっぽいサクサク生地の中にとろ~りクリームチーズケーキが包まれています。真っ黒だけどちゃんと甘々なチーズケーキでした。
【BARILLA】パスタ【Latino】マカロニ
兄ぽよは麺食いです。うどん、ラーメン、そばに、パスタとマカロニも好きです。野菜も、麺に絡んでいれば食べてくれます。なので、お昼は麺になりがち。
大容量で、コスパ的にもいいじゃないか!と思って買いました。パスタの方は初めはコストコで出会いました。味も良く、ダマになりにくい良き麺です。
家電
【アイリスオーヤマ】高圧洗浄機JHW-101
充電式ハンディタイプの高圧洗浄機です。
ベランダ掃除が楽になりました(コッコ談)。浴槽エプロン内の掃除も捗ります。
見た目も音も武器っぽいので、兄ぽよがとても気に入っています。
子ども用品
【カワグチ】プチっとネーム
兄ぽよの靴に付けるネームタグです。プチプラ。もともと使っていましたが、靴が新しくなったので今年もリピ買いしました。
どちらかといえば、靴を履く動作の補助のために付けています。ネームタグ部分を引っ張れば靴が履けます。靴のかかとを引っ張るより、難易度が下がります。
おかげさまで、兄ぽよは器用に靴を履けております!
【アガツマ】アンパンマン 6WAYおまる
暖かくなってきたし、兄ぽよのトイレトレーニングをガチろうと思って購入しました。
西松屋のおまる&補助便座コーナーで兄ぽよ本人に選んでもらいました。当然アンパンマンになるよな!
最近、トイレ拒否モードでしたが、アンパンマン効果で座ってくれています。良いカンフル剤となりました。さらに兄ぽよは、おまるを分解して組み立てるのも楽しんでいます。研究熱心です。
このまま上手くおむつを卒業させてくれれば、花丸あげちゃいます。
その他
【モノタロウ】3層プリーツ個包装マスク
モノタロウオリジナル。他の買い物ついでに買ったものですが、コスパが優秀でした。
モノタロウはマスクの種類が豊富で、とにかく安い2層マスクから、高性能を追求した4層マスク、個包装や活性炭入りなど、いろいろ展開しています。
最初見たときは「何でこんなに種類あるんだ…」と思いましたが、よく考えたらモノタロウは現場の味方でした。そうでした。
コロナ禍以降、安価で大容量な個包装マスクをなかなか見かけなくなってしまったので、試しに買ってみましたが、イイですね。
耳ゴムは痛くならず、風邪や花粉で使うには申し分ないサージカルマスクです。常に1枚、鞄に忍ばせています。
【メガネストアー】ケロリンお風呂メガネ
自分の誕生日に買ったものです。私は裸眼だと手元さえ見えないド近眼なので、お風呂では何も見えません。
子供たちをワンオペお風呂をする日などに使おうかな、と思い買いました。
あとは、温泉に行って、コンタクト外しちゃったけど、寝る前にもうひとっ風呂浴びてぇなという時に活躍するかな、という目論見です。
今のところ、曇り止めもちゃんと機能して、視力を補ってくれています。…普段見えていなかった風呂場の汚れが目につきますね。
オモシロを求めて下心を出してしまったせいで、結構目立つ色なので、公衆浴場で羞恥心なく使えるかどうかが今後のポイントです。商品スペックではなく、完全に自分の問題です。人にお風呂用メガネを勧めるときは、地味な色を推します。