ぽよの居ぬ間にブログ

主婦の雑記ブログです。

子育て、趣味、伝えたいこと、思ったことを綴っています。
menu
 このブログのリンクには広告が含まれています

ヘルメット治療の様子【3か月目~卒業】

治療用ヘルメットのイラスト

1か月目、2か月目の様子はこちら↓↓↓

poyopoyo-days.com

poyopoyo-days.com

9週間目

ふたたび風邪をひく

鼻風邪を兄ぽよからもらいました。免疫付けて強くなろう。3日休み。

装着の様子

風邪の様子をうかがいながら、装着していたのでフルタイムでかぶれていたのは2日程度でした。

10週間目

装着の様子

フルタイムで装着できました。眉毛の辺りと、襟足のあたりにあせものような湿疹が出てきました。処方されている塗り薬で対応しました。

5回目の調整・計測

計測の結果、標準値まで改善していました。

左右差10.1mm(中等度)→2.7mm(標準)

卒業

急に終わりがきました。目標である標準値になったのでスパッと卒業です。月齢的にも、再変形は心配しなくても良いそうです。弟ぽよは、寝ている時の向きぐせも無くなっているので、もう大丈夫。お疲れさまでした!

ヘルメット治療の修了証書

 

ヘルメット治療関連記事↓↓↓

ヘルメット治療をはじめるまで

ヘルメット治療前にニット帽で練習

ヘルメット治療の様子【1か月目】

ヘルメット治療の様子【2か月目】

・ヘルメット治療の様子【3か月目~卒業】(この記事)

ヘルメット治療を受けた頭のかたちの変化

ゆがんでない?「赤ちゃんの頭のかたち測定」アプリを使ってみた